山梨

山梨県の日本一まとめ!自然や美しい水に支えられた農産業や工業がたくさん

山梨県の日本一まとめ!自然や美しい水に支えられた農産業や工業がたくさん

東京の左隣の山梨県は自然あふれるフルーツ王国!というイメージがありますが、それだけではありません。

あっ、と驚く沢山の日本一がたくさんあるのでそれらをまとめて紹介していきます!

山梨県の農産物日本一

クレソンの生産量日本一

2018年クレソンの生産量は291t・シェア38.0%で日本一!

付け合せなどどちらかといえば”脇役”のイメージが有るクレソンですが、山梨には加工品が色々あるんです↓

羊羹・饅頭・キャンディー・おせんべい・アイス・チップスにカレー・そばなどなど…

ぶどうの生産量日本一

2019年ぶどうの生産量は36,900t・シェア21.4%で日本一!

日本におけるぶどう栽培発祥の地が現在の甲府市と言われているほど歴史がある”山梨のぶどう”

生産量は、減少傾向で推移しているものの長年日本一を維持しています。

そんな山梨にはワイナリーもたくさんあり見学や試飲が楽しめます。

ももの生産量日本一

2019年ももの生産量は30,700t・シェア28.5%で日本一!

およそおよそ200年前から栽培されていたもも。

実は小さめながら甘味が強くい『日川白鳳』、ぷりっとした食感の『白鷗』、とろけるような口当たりの『浅間白桃』など、様々な特徴のある品種が栽培されています。

すももの生産量日本一

2019年すももの生産量は5,420t・シェア29.9%で日本一!

”桃”よりひとまわり小さいすももも山梨では沢山作られています。

甘味にほどよい酸味も感じられそのまま食べてももちろん美味、その他プラム酒、ソルダムワイン、ジャムなどの加工品も人気です!

その他にもさくらんぼ、ネクタリン、カリン、ブラックベリーの生産量が多く国内上位のシェアとなっています。

山梨といえば富士山

静岡と山梨にまたがる富士山、どちらが表か裏か?

なんて論争があるのはさておおき日本一の高さを誇る富士山が山梨にあることは紛れもない事実です。

その高さは3,776m、山梨側からしか見られない富士五湖を挟んで眺める”逆さ富士”は本当に美しく素晴らしいです。

日本一の生産業

日本一の生産業

ミネラルウォーターの生産額日本一

2017年ミネラルウォーターの生産額は756.9億円・シェア45.6%で日本一!

富士山をはじめ、南アルプス、八ヶ岳、奥秩父などの山々で育まれる伏流水は清らかな水質と評判。

名水の地と呼ばれるのも納得です。

貴金属装身具出荷額が日本一

2017年貴金属装身具出荷額額は239.3億円・シェア22.0%で日本一!

もともと内陸、そして山があることから水晶がよく取れる土地でした。

そして採掘した水晶を研磨する職人がおり、その職人たちが水晶の研磨技術を応用して宝石を加工し始めたことから貴金属・宝石業が盛んになったのだそうです。

ちょっと変わっている山梨の日本一!

他にもちょっと変わったこんな興味深い日本一があるんです。

世界一大きい和太鼓

大月市にある世界平和太鼓はその大きさが直径4m80cmで日本一どころか世界一!(和太鼓ですからそうですよね)

2001年1月公式ギネス認定もされています。

日本一速いジェットコースター

富士急ハイランドの『ドドンパ』は出発からたった1.8秒で最高時速172kmで日本一早いジェットコースターです。

ちなみに世界一速いジェットコースターはアラブ首長国連邦にある「フェラーリ・ワールド・アブ・ダビ」の「フォーミュラ・ロッサ(FORMULA ROSSA)」でなんと時速 240km!!!

日照時間が日本一

都道府県別の年間日照時間で山梨県は2391.3時間で日本一(2018年のデータ)

平均年間日照時間は2000時間ほどですからそれよりも一日一時間以上長い計算になります、すごいですね!!!

寿司店の件数日本一

2016年、10万人あたりの寿司店の件数は29.5店で日本一!

平均が全国平均は17.8店ですからこれはかなり多い計算になりますね。

このことについて理由は諸説あるようですが・・・

山梨は”魚尻点”(魚を新鮮なまま運ぶ限界の距離)だったため、魚を酢で〆たり、漬ける寿司屋の技術が発達したためという説。

山梨の無尽(大人が数人で集まって飲食する)という文化が寿司屋の座敷とピッタリハマったという説。

ということから寿司屋が多いのでは?と言われています。

日本で一番古い一本桜

武川町の実相寺境内にある山高神代桜は推定樹齢1,800年とも2,000年とも言われるエドヒガンザクラです。

日本三大桜のひとつに数えられているだけではなく、大正時代に国指定天然記念物第1号に指定されていたり、1990年には「新日本名木百選」にも選ばれました。

ヤマトタケルノミコトが植えたという伝説まである神々しい桜なんです。

人口あたりの図書館数日本一

人口10万人あたりの数が6.49館で日本一!(2018年)

もともと図書館が多かったうえ、市町村の合併後も統廃合されなかったから多いのだそうです。

現在63館(分館含む)あるそうです(出典:wiki)

山梨県の日本一まとめ

フルーツ王国の名の通り多くの果物が生産されている山梨、ぶどう→ワイナリーや果物狩り施設など観光にも繋がっているんですね。

砲塔を食べて、石和温泉にゆっくり浸かってワイナリーを見学&試飲して果物狩りしたいなぁ。

って改めて思っちゃいました!